2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 桜満開 先日の日曜日。とても良い天気だったので、町内のお花見スポット「丸子山公園」に出かけました。 天気が良く、満開のタイミングもドンピシャで、たくさんの人出がありました。 皆さん感染対策をしながら、満開の桜を楽しんでいました。 […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 新しい畳の香り 新しく造った二間続きの和室に、昨日畳が敷き込まれました。 建物に入ると、新しい畳の香りがします。 いいですね。 最近は、和室を作ることも少なくなりました。 けど、やっぱり畳の上は落ち着きます。
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 和室をリフォームしました。 畳敷きの和室を、フローリングの寝室にリフォームしました。 お客様の希望は、ベッドを入れるため、フローリングにしたいのと、カビと寒さの改善でした。 工事内容は、外部に面した壁に断熱材を入れ直し、防湿シートを施工する。 床は […]
2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー VOC測定に行ってきました。 昨日は、「いずも百年の家プロジェクト」の仲間の工務店さんの新築現場へ、VOC測定に行ってきました。 VOC測定とはホルムアルデヒドやトルエン、キシレンなど、人の健康に影響を及ぼす有害化学物質の室内濃度を実測。各物質の濃度 […]
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。 昨年は大変ご愛顧いただきありがとうございました。 本年もよろしくお願いいたします。 6日が仕事始めでした。 例年通り、氏神様にお参りし、今年一年間の安全と健康、商売繁盛を祈 […]
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 仕事納めでした! 昨日、29日が仕事納めでした。 コロナ禍で、大変な年でしたが、無事に一年間営業することが出来ました。 これも皆様のおかげと、感謝いたします。ありがとうございました。 新年は6日より営業いたします。
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 寝室暖房すると風邪4分の1に 新型コロナウイルスの影響が広がっていますね。 マスクの不足、イベントの自粛、小中学校の休校。 中国で生産しているトイレやキッチンの資材が入らないなど、我々の仕事にも影響が出てきそうです。 とりあえずは、自分が感染しないよ […]
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー VOC測定業務を行いました 昨日は、「いずも百年の家プロジェクト」の仲間の工務店さんの新築現場へ、VOC測定に行ってきました。 VOC測定はホルムアルデヒドやトルエン、キシレンなど、人の健康に影響を及ぼす有害化学物質の室内濃度を実測。各物質の濃度が […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 足場が取れました。 雲南市大東町内で進めていた、新築工事の現場。 昨日、外部足場を撤去して、外観が姿を現しました。
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 次世代住宅ポイント制度 住設建材メーカーさん主催の「次世代住宅ポイント制度」の説明会に行ってきました。 この制度は、消費税引き上げによる影響緩和を目的に設けられました。 ※画像はポイント交換商品カタログのダイジェスト版です。