2016年2月1日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 nk_admin 終了したイベントの様子 先週の土曜日は「家づくりものさし島根塾」でした 1月30日(土)出雲市民会館において、家づくりものさし島根塾「百年の家がもたらす新しい暮らし」を開催しました。 今回の講師は、前半が百年の家プロジェクト顧問の岡田先生のお話し 後半は、百年の家プロジェクト代表の杉浦氏でし […]
2016年1月30日 / 最終更新日時 : 2016年1月30日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー いずも百年の家プロジェクト定例会 昨日は、当社が参加している「いずも百年の家プロジェクト」の定例会でした。 今まで当社からは私と錦織真澄が出席しておりましたが、今回から真澄に代わり引野祥行が出席することになりました。 これによって、より社内に「百年の家プ […]
2016年1月29日 / 最終更新日時 : 2016年1月29日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー ようやく瓦敷きが出来ました! 大東町内で建築中の、離れ増築工事。 今月15日に上棟し、屋根下地まで出来ていたのですが、その後悪天候が続き、瓦工事が出来ませんでした。 それから2週間。 寒波の緩んだ昨日、ようやく瓦を敷くことが出来ました。
2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2016年1月26日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 寒波到来! 先週末からの記録的な寒波。 皆さんの地域ではどのような状況だったでしょう。 ここ、雲南市大東町では気温はマイナス6℃くらいまで下がりました。雪は大雪を恐れていましたが、積雪15センチ程度で、助かりました。 歩道の除雪作業 […]
2016年1月14日 / 最終更新日時 : 2016年1月14日 nk_admin 最新イベント情報 平成28年最初の「家づくりものさし島根塾」を開催します! あけましておめでとうございます。 今年も「家づくりものさし塾」をはじめ、住まいづくりに役立つ情報を発信していきたいと思います。 よろしくお願いします。 さて、1月30日(土)、「南向きの家は建てるな」でおなじみ、 […]
2016年1月6日 / 最終更新日時 : 2016年1月6日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 平成28年 仕事始め 明けましておめでとうございます。 本年も変わりませず、よろしくお願いします。 当社は、本日が仕事始め。 朝、事務所で顔合わせをした後、氏神様へ参拝。 今年一年の工事の安全と、関係者一同の健康を祈念いたしました。
2015年12月30日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 仕事納め 昨日、29日が仕事納めとなりました。 この一年、錦織建設をご愛顧いただき、ありがとうございました。 また、当社スタッフ、協力業者の皆さんの御協力のおかげで、無事に活動できたことに感謝します。 年末ぎりぎりになりましたが、 […]
2015年11月28日 / 最終更新日時 : 2015年11月28日 nk_admin 終了したイベントの様子 家づくりものさし島根塾を開催しました 11月21日(土)松江市内の山陰中央新報文化センターにおいて、家づくりものさし島根塾「百年の家がもたらす新しい暮らし」を開催しました。 今回の講師は、前半が百年の家プロジェクト代表の杉浦氏。 後半は、百年の家プロジェクト […]
2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 nk_admin 最新イベント情報 11月の「家づくりものさし島根塾」を開催します! こんにちは。 11月になりました。 そろそろ、暖房のスイッチを入れている方もいるのではないでしょうか。 百年の家プロジェクトでは、24時間エアコンつけっ放しを推奨しています。 ご家族の健康のため、早めに家の中を暖かくして […]
2015年11月7日 / 最終更新日時 : 2015年11月7日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー リフォーム工事の着工式でした。 今月着手予定のリフォーム工事。 先日、着工式を行いました。 リフォーム工事で、地鎮祭のように祭壇を構えて祝詞をあげることまではしない事が多いのですが、ここは宮司さんのお宅なので、本格的に祈願をされました。