入学式
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ワンクリックに感謝
ありがとう!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
末娘が小学校の入学式ということで参加してきました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
末娘が小学校の入学式ということで参加してきました。
ここのところ天気が良くて
今日も雲ひとつない
最高の天気でした。
庭の芝桜やタンポポが輝いていました。


最近は親が二人とも参加することが多くなったということで
出かけましたが、ほんとに多くて
ビックリしました。
私の同級生も3人いて
おまけに記念撮影のカメラマンも
同級生だったので
ちょっとした同窓会気分でした。
昇降口まで来ると、
6年生のお兄さんが名札を付けてくれて
小学校生活がスタートしました。

担任の先生は
ちょっとカチコチになっている
新一年生の緊張を
上手に解きほぐして
入学式へナビゲートしてくださいました。(うまいっ!)
担任の先生も校長先生も入学式の挨拶で
「命の大切さ」を述べられました。
私も特にそう思います。
勉強はね、出来なくてもしょうがないですもん。
私の子ですから(笑)
ということで入学式も無事終了しましたが、
今年はよく桜がもってくれました。
例年だと入学式の時期は
桜の花がほとんど散ってしまいますが、
まだ、写真撮影のバックに使える風景でした。
入学式を終えた午後からは風か強く
役目を果たしたかのように
舞い散りました。

桜さん、お世話になりました(^-^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもありがとうございます。
雲南市で木造建築を営む工務店の建築士がお届けするブログ
「薪ストーブの様なあったかい心で家づくり」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も雲ひとつない
最高の天気でした。
庭の芝桜やタンポポが輝いていました。


最近は親が二人とも参加することが多くなったということで
出かけましたが、ほんとに多くて
ビックリしました。
私の同級生も3人いて
おまけに記念撮影のカメラマンも
同級生だったので
ちょっとした同窓会気分でした。
昇降口まで来ると、
6年生のお兄さんが名札を付けてくれて
小学校生活がスタートしました。

担任の先生は
ちょっとカチコチになっている
新一年生の緊張を
上手に解きほぐして
入学式へナビゲートしてくださいました。(うまいっ!)
担任の先生も校長先生も入学式の挨拶で
「命の大切さ」を述べられました。
私も特にそう思います。
勉強はね、出来なくてもしょうがないですもん。
私の子ですから(笑)
ということで入学式も無事終了しましたが、
今年はよく桜がもってくれました。
例年だと入学式の時期は
桜の花がほとんど散ってしまいますが、
まだ、写真撮影のバックに使える風景でした。
入学式を終えた午後からは風か強く
役目を果たしたかのように
舞い散りました。

桜さん、お世話になりました(^-^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもありがとうございます。
雲南市で木造建築を営む工務店の建築士がお届けするブログ
「薪ストーブの様なあったかい心で家づくり」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・