一番暗い部屋が一番明るくなりました。
太陽光照明スカイライトチューブを取り付けたお宅で
雲南市リフォーム助成の検査がありました。
ここは、
玄関・キッチン・トイレ・洗面脱衣室・勝手口
これらの部屋に通じるホールですが、
南側には納屋もある間取りの為
一番暗い部屋でした。
しかし、スカイライトチューブを付けたおかげで
一番明るい部屋に変身しました。
この日もあいにくの雨模様でしたが、
しっかり照明の役割を果たしてくれました。
おじいさんのお話。
「こいつ(スカイライトチューブ)付けてホンに良かったですわ。
電気(照明器具)と間違えて、
スイッチ切らかと思うぐらい明るいけんね~。
何が良かったてて、電気使わんとこが良いわ。
ほんに省エネだわ~。」
若い方に喜んでもらえるのも嬉しいけど、
家の生活時間が長いおじいさん、おばあさんに喜んでもらえると
本当に付けてよかったな~と、実感します。
そんな話をしているうちに検査も無事終わりました。
検査員さんが腰掛けている式台も
おじいさんのお気に入りになりました。
私が夜な夜な磨いた甲斐がありました。
ほんとにありがとうございました。
おじいさんの、言葉とても良く分かります!!
スカイライトチューブを付けた者にしかその感覚はわかりませんからね o(〃^▽^〃)o
スカチューの言葉 『島根からまた暗い家が1軒なくなりました』 ですねぇ(笑)
松崎さん コメントありがとうございます。
>おじいさんの、言葉とても良く分かります!!
そうですよね~。
体感しないと分からない語録がいっぱい出ました。
特に「スイッチ切らかと思うぐらい明るいけんね~。」は、
スカイライトチューブが一般的な天窓ではなく、電気を使わない、太陽光「照明」だという証ですよね。
これからも『島根から暗い家をなくそう』キャンペーン
がんばります (^-^)/