2008年4月30日 / 最終更新日時 : 2008年4月30日 nk_admin 真澄ブログ ★引っ越し★ 232↓427↑274↑252↑ただいま第205位!! 明日から始まる解体工事。 ほとんどの荷物は引っ越されましたが、 残ったものの移動をお手伝いしました。
2008年4月28日 / 最終更新日時 : 2008年4月28日 nk_admin 真澄ブログ ★筍ご飯★ 234↑232↓427↑274↑ただいま第252位!! 薪の準備ができて、 ある種の充実感がありますが、 ちょっと筋肉痛の錦織です。 昨日は薪の準備の合間に野イチゴの様子を見ましたが、 子どもたちが今度は「タケノコー!! […]
2008年4月27日 / 最終更新日時 : 2008年4月27日 nk_admin 真澄ブログ ★野いちご★ 269↑234↑232↓427↑ただいま第274位!! 先日、中学時代の先輩から 「PTAのママさんバレーがあるだろ、 真澄、監督してくれんか?」 と、突然電話がかかってきて 困惑状態の錦織です。 最近、我が家の薪ストー […]
2008年4月25日 / 最終更新日時 : 2008年4月25日 nk_admin 真澄ブログ ★情報発信セミナー★ 226↓269↑234↑232↓ただいま第427位!! セミナー受講のため大阪まで行ってきました。 O建材さんと5時出発の予定でしたが、 Oさんから5時に電話が鳴るまで寝坊してしまい、 5時半出発になる大失態。 波乱含み […]
2008年4月18日 / 最終更新日時 : 2008年4月18日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 安心屋根リフォーム施工見学会バスツアーに参加しました 昨日は、大島建材店さん主催の、「安心屋根リフォーム施工見学会」のバスツアーに参加し、鳥取市まで行って来ました。 出発から生憎の雨模様で、コロナの施工も中止になり、下地が出来た状態を見るだけになってしまいました。 それでも […]
2008年4月16日 / 最終更新日時 : 2008年4月16日 nk_admin 真澄ブログ ★生垣★ 191↓226↓269↑234↑ただいま第232位!! 家が完成した時はそれはそれで立派ですが、 庭木が植わると、また、引き締まって見えます。 生垣にはヒイラギやモクセイ、など多種ですが、 赤芽なども良いと思います。 赤 […]
2008年4月14日 / 最終更新日時 : 2008年4月14日 nk_admin 真澄ブログ ★完了検査★ 213↑191↓226↓269↑ただいま第234位!! この度、店舗併用住宅新築工事を行う現場。 先行して行った倉庫の完了検査がありました。 無事 検査終了。 引っ越しが終われば隣の母屋部分の工事に入ります。
2008年4月14日 / 最終更新日時 : 2008年4月14日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー 引渡し 先日、リフォーム見学会を開催した、斐川町内のお宅。 引渡しを行いました。 設計・監理 村上建築設計事務所 住まわれるのは、若いご夫婦と、まだ0歳の女の子。 のどかな環境で、すくすくと成長される事を願ってます。
2008年4月7日 / 最終更新日時 : 2008年4月7日 nk_admin 真澄ブログ ★ソフトバレー&お花見★ 213↑191↓226↓269↑ただいま第234位!! 今の私の趣味であるソフトバレー。 土日は 桜の咲くころ開催される 「御衣黄カップ」に参加。 この大会は全国の老若男女が参加。 普段会わせない顔ぶれなので刺激がありま […]
2008年4月7日 / 最終更新日時 : 2008年4月7日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー たけのこ飯 昨日はぽかぽか陽気で、絶好のお花見日和でした。 そんな中、まちづくりの仲間と共に、地元雲南市大東町、丸子山公園のさくら祭りのイベントに参加してきました。 我々が行ったのは、たけのこ飯の販売。 里山の保護活動のPRを兼ねて […]