コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ホタルホームの錦織建設-自然素材・高気密高断熱・地中熱利用の百年の家。島根県雲南市・松江市・出雲市で木造注文住宅の新築・リフォームを手掛ける工務店です。

  • 錦織建設情報Company
    • 最新イベント情報
    • 終了したイベントの様子
    • お客様の声
    • デジタル住まいの瓦版
    • こんな会社です
    • 会社概要
    • ZEH目標資料を公表しました
  • ブログBlog
    • マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー
    • 真澄ブログ
  • お問い合わせContact us
    • お問い合わせフォーム
    • FAXでのお問い合わせはこちら
    • 資料請求はこちら
    • 瓦版人気コーナーを小冊子化!無料請求はこちら
  • 自慢の施工例Gallery
    • 新築
    • 増改築・リフォーム・リノベーション
    • 薪ストーブ施工例
    • こんな物も製作します 木製建具・家具
    • 太陽光発電
  • 私達の家づくりWorks
    • 家づくりの流れ
    • 百年の家project
    • 百彩の家
    • 太陽光照明システム「スカイライトチューブ」
    • 消臭・吸放湿機能壁材【薩摩中霧島壁】

真澄ブログ

  1. HOME
  2. 真澄ブログ
2008年11月20日 / 最終更新日時 : 2008年11月20日 nk_admin 真澄ブログ

玄関建具建て付け

11月29日・30日に見学会を行う現場の 玄関建具が建て付けられました。 まさしく玄関は「家の顔」なので気を使います。 我が家の玄関建具も木製ですが、 確かにメンテナンスは大変です。 (といっても特に何もしてませんが・・ […]

2008年11月20日 / 最終更新日時 : 2008年11月20日 nk_admin 真澄ブログ

倉庫新築工事

いつもありがとうございます。 昨日は倉庫新築工事の 基礎鉄筋検査を行ないました。 平屋のコロナ葺きなのでとても軽い建物ですが、 埋立地でもあり、 べた基礎で足元を固めます。

2008年11月19日 / 最終更新日時 : 2008年11月19日 nk_admin 真澄ブログ

薪ストーブ見学

昨日は突然の来客がありました。 ストーブを設置したいのだが、 煙突工事をしてもらえるだろうかとの事。 詳しく聴いてみると 「ホームセンターで購入した薪ストーブに ステンレスのシングル煙突で 台所に設置できないか」 という […]

2008年11月17日 / 最終更新日時 : 2008年11月17日 nk_admin 真澄ブログ

床掘り

倉庫新築工事の床掘りが始まりました。 建物の中心には地鎮祭のときに宮司さんから頂いた 鎮め物を埋め込みます。 災いが起きませんようにと思いをこめて。 鎮め物の中身は一説によるといなさの浜の砂が入っているそうです。 いなさ […]

2008年11月16日 / 最終更新日時 : 2008年11月16日 nk_admin 真澄ブログ

倉庫新築工事

倉庫を新築するための水盛り工事を行ないました。 「水盛り」とは水平を出すことです。 昔は水平を出すのに水の入った管を利用していたため この名前がついています。 基礎工事を精確に行なうための 大切な工程です。

2008年11月15日 / 最終更新日時 : 2008年11月15日 nk_admin 真澄ブログ

玄関造作

松江の現場が急ピッチで進められています。 ↑玄関ホールです。 腰板はJパネルという杉の合板を張ります。 板の表面は鵜造り仕上げといって 特殊なブラシで磨き木目を浮かせる加工をしています。 今回は私が加工しました。 埃まみ […]

2008年11月15日 / 最終更新日時 : 2008年11月15日 nk_admin 真澄ブログ

物置増築工事

物置増築工事が始まりました。 ↓手前に見えるのが、「レベル」。 奥で設置しているのが「トランシット」です。 レベルは水平を出すのに使用します。 基礎の高さの基準になります。 トランシットは角度を出すのに使用します。 今回 […]

2008年11月14日 / 最終更新日時 : 2008年11月14日 nk_admin 真澄ブログ

土間コンクリート

現場の最終段階、 土間コンクリート施工中です。 コテで仕上げたあと、 ほうきであとを着ける仕上げを 「ほうき目仕上げ」と呼んでいます。 表面がざらつくため滑り止めの効果があります。

2008年11月13日 / 最終更新日時 : 2008年11月13日 nk_admin 真澄ブログ

外壁工事

↓これは外壁工事のサイディングやさんの寸法図面ですl。 ここのサイディング屋さんは現場での切断などの加工はせず、 作業場で殆どを加工してしまいます。 よって現場でもゴミが出ないし、材料を置くスペースも 最小限で済みます。 […]

2008年11月13日 / 最終更新日時 : 2008年11月13日 nk_admin 真澄ブログ

鴨居入れ

松江の増築現場も進んできました。 ↓玄関~ホールの無目鴨居を入れているところです。 「鴨居ジャッキ」という柱を広げる道具で 柱を外側に反らせ鴨居を入れます。 現場には仕事をきれいに納めるための道具が 並べられています。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 39
  • »

カテゴリー

  • 最新イベント情報
  • 終了したイベントの様子
  • ZEH目標資料を公表しました
  • こんな会社です
  • お客様の声
  • お問い合わせフォーム
  • FAXでのお問い合わせはこちら
  • デジタル住まいの瓦版
  • 資料請求はこちら
  • 瓦版人気コーナーを小冊子化!無料請求はこちら
  • マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー
  • 真澄ブログ
  • 会社概要
  • 新築
  • 増改築・リフォーム・リノベーション
  • 薪ストーブ施工例
  • こんな物も製作します 木製建具・家具
  • 太陽光発電
  • 家づくりの流れ
  • 百年の家project
  • 百彩の家
  • 太陽光照明システム「スカイライトチューブ」
  • 消臭・吸放湿機能壁材【薩摩中霧島壁】
  • 未分類

Copyright © ホタルホームの錦織建設-自然素材・高気密高断熱・地中熱利用の百年の家。島根県雲南市・松江市・出雲市で木造注文住宅の新築・リフォームを手掛ける工務店です。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 錦織建設情報
    • 最新イベント情報
    • 終了したイベントの様子
    • お客様の声
    • デジタル住まいの瓦版
    • こんな会社です
    • 会社概要
    • ZEH目標資料を公表しました
  • ブログ
    • マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー
    • 真澄ブログ
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
    • FAXでのお問い合わせはこちら
    • 資料請求はこちら
    • 瓦版人気コーナーを小冊子化!無料請求はこちら
  • 自慢の施工例
    • 新築
    • 増改築・リフォーム・リノベーション
    • 薪ストーブ施工例
    • こんな物も製作します 木製建具・家具
    • 太陽光発電
  • 私達の家づくり
    • 家づくりの流れ
    • 百年の家project
    • 百彩の家
    • 太陽光照明システム「スカイライトチューブ」
    • 消臭・吸放湿機能壁材【薩摩中霧島壁】