地震被災建物応急危険度判定士

地震で建物に災害が発生した際、
被災建物によって二次災害が発生するのを防ぐことが急務になります。
 
 
そこで被災した建物が安全かどうかを判断する
「地震被災建物応急危険度判定士」
の講習を受講してきました。
 
判定士は基本的に建築士会に所属する建築士で
地元自治体から要請があると招集されます。
 
応急危険度判定は
余震などで二次的な災害を防ぐため
建物の応急的な安全性を判定するもので
「危険」
と判定されても
以後は永久に使用できないというものではなく
危険個所を取り除けは使用できる場合もあります。
とにかく地震直後の人命を守ることが第一になるのです。
 
ボランティア活動になりますが、
召集がかかった時にはしっかり活動したいと思います。
 
その前に地震がないことを祈ります・・・。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA