お宅の雨どいは大丈夫ですか。
天高く馬肥ゆる秋。
山々は紅く色づき
紅葉した葉もはらはらと散る今日この頃
雨どいの詰まりでお悩みではありませんか。
山や、大木が近い家などは
落葉が樋に詰まって大変ですよね。
雨どいの詰まりは樋を傷めるだけでなく
家自体も雨水にさらされ
耐久性を損なう原因になるのです。
しかし、普段なかなかメンテナンス出来るところではないので
対策が必要です。
そこでこんなものを用意しました。
これは防葉ネットです。
これを雨どいに掛け、
落葉を除き、
雨水だけを樋で受ける仕組みです。
今まで使用したことが無い商品なので
自宅で実験も兼ねて取り付けていただきました。
まず、ネットを取り付ける為の
プラスチックの留め具を取り付けます。
取り付け自体は簡単な様でしたが、
樋自体は高所な為、足場が必要です。
取り付けた状態は良好です。
後は雨、風、自然環境にさらされた後、
どのような状態になるか観察します。
いいものがありましたねぇ!
どこで手に入れましたか?
ブリキ屋さんでやってくれますか?
それとも・・・
>いいものがありましたねぇ!
>どこで手に入れましたか?
>ブリキ屋さんでやってくれますか?
>それとも・・・
自分で出来るくらい簡単そうでしたが、
板金やさんで手に入れました。
ひと冬 様子を見て
雨・風・雪
問題無いようであれば
お客様に薦めてみたいと思います。