2009年7月28日 / 最終更新日時 : 2009年7月28日 nk_admin 真澄ブログ 創作フェア 水回りデモ車 創作フェアには サンウェーブのキッチンやシステムバスが乗った デモ車が作業場の駐車場に設置されるのですが、 きちんと納まるか確認のため来てもらいました。
2009年7月27日 / 最終更新日時 : 2009年7月27日 nk_admin 最新イベント情報 創作フェア ものづくりの楽しさを体感していただこうと 創作フェアを開催します。 昨年までは「木工教室」として続けてきましたが、 今回は家作りに協力していただいている それぞれのプロフェッショナルも参加。 […]
2009年7月26日 / 最終更新日時 : 2009年7月26日 nk_admin 真澄ブログ 創作フェアの一品七宝焼き 日曜日の午前中は 加多神社の境内清掃がありました。 私が大東地区に引っ越してから9年になりますが、 神社の氏子が12の地区に分かれて 1年交代で清掃をするので 今回が初めての境内掃除となりました。 午後は8 […]
2009年7月20日 / 最終更新日時 : 2009年7月20日 nk_admin マサ兄ブログー雲南市で暖かい木の家をつくる一級建築士のブログー わが街再発見 昨日19日は、地元建築士会主催の「わが街再発見」のイベントに参加して来ました。 毎年7月1日は「建築士の日」 それにちなんで、毎年この時期に行われているこのイベント。 今回は、三刀屋町にある永井隆博士記念館を中心に、永井 […]
2009年7月19日 / 最終更新日時 : 2009年7月19日 nk_admin 終了したイベントの様子 スカイライトチューブ全国一斉見学会INしまね修了 スカイライトチューブ全国一斉見学会INしまね 無事終了しました。 私は松江で取り付けさせていただいた M様邸を担当しました。
2009年7月15日 / 最終更新日時 : 2009年7月15日 nk_admin 真澄ブログ スカイライトチューブをどう理解してもらうか 東京のU工務店さんの 展示風景を参考に スカイライトチューブを「指さし」で案内する 「これ太陽光です」パネルを作ってみました。
2009年7月14日 / 最終更新日時 : 2009年7月14日 nk_admin 真澄ブログ 障子でエコという考え方 先日2階のリフォーム工事をさせていただいたお宅に、 素敵な障子が建っていました。 障子の腰板に工夫がされています。
2009年7月10日 / 最終更新日時 : 2009年7月10日 nk_admin 真澄ブログ スカイライトチューブのチラシ完成 スカイライトチューブのチラシが刷り上ってきました。 枚数は800枚。 チラシの枚数としてはとても少ないです。 配布先はいつも瓦版を配って […]